
こんにちは^^
龍リアルエステートです。
今日のお昼は凄い雨でしたね。
ずっと降り続けることはなかったので、大きな被害はなさそうですが、中にはドキドキした方もいるかもしれません。
近年はこうした大雨の被害が非常に増えているので、皆さんも本当に注意してくださいね。
日本は災害大国と言われており、地震をはじめ、台風や大雨など、大なり小なりあらゆる災害が起きています。
物件を探す上でも、耐震はもちろん、家の中や構造だけにとどまらず、ハザードマップをチェックしたりして家の外や周りのことまで意識する人が年々増えています。
ちなみに、近隣と比べて、家のクラスは同程度なのに相場より安い物件があったらどうしますか?
基本的には皆さん安い方が良いですよね。
同じレベル感なら尚更だと思います。
ただし、安いには安い理由があるということです。
これって家に限らず何にでも当てはまることなんですけど、高い買い物だからこそより一層できるだけ安くしたいという意識が働いてしまい、忘れてしまいがちなんです。
じゃあその安い理由は何なのか。
それは様々あります。
家の中や構造の違いといったある種見ればわかるものもあるでしょうし、実は家の外や周りといった自分たちだけでは気づきにくいものもあります。
それこそ実際に過去に大雨の影響による川の氾濫によって浸水したことがあって安くなってるなんてことも。
もちろん何を重視するのかはそれぞれ違いますよね。
高くても良いから安全なところに住みたいという意見もあるでしょうし、そうは言っても予算との相談もあるでしょう。
ハザードマップで警戒レベルだとしても可能性の話であって生きてる間は何もないかもしれないから、それだったら安いに限るという方もいるでしょう。
そして、それぞれのバランスがあると思います。
大事なのは、安いには安い理由があるということを知っておくことです。
そして、どうして安いかを私たちに聞いてください。
私たちはその理由を知ってますから。
そうして、理由を知った上で、どうするか改めて決めてもらえたらなと思います。
【無料個別相談】
日程:個別対応ですので、お客様のご都合に合わせて調整できます
場所:弊社オフィス
神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1
ダイムラービル5F
(オンライン対応も可)
時間:約1時間
お問い合わせ・ご予約はコチラ
2021.11.26
2021.11.23
2021.11.14
2021.11.9