
こんにちは^^
龍リアルエステートです。
皆さん、実家ってありますか?
私の奥さんは、小さい頃いわゆる転勤族で、実家や故郷という存在に憧れを抱いているんですけど、皆さんはいかがでしょう?
私自身、ちょうど妹が明日誕生日で、「家族のつながり」みたいなものをふと考えた時に、確かに実家の存在ってありがたいなぁと感じました。
特に子どもが生まれてからより一層思いますが、正月をはじめ何かしら家族で集まろうってなった時はやはり実家を中心に集まりますよね。
小さい頃からずっと同じ家だったら、その度に色んな思い出が蘇ります。
良いことも悪いことも含めて。笑
ここにまた家を買うことの魅力を改めて感じます。
確かに、賃貸だとしても実家と言えるとは思います。
ただ、賃貸の場合、ずっと同じところに何年、何十年といるイメージってなかなか湧かないんじゃないでしょうか。
もちろんマイホームも近年の傾向としては、買って売ってを繰り返す人が増えているので、家を買ったからと言って必ずしも一所に留まるとも限りません。
ただ、やはり賃貸よりマイホームの方が圧倒的に自由度が高い。
だから、思い出を刻みやすいんです。
自分たち好みにカスタマイズできるし、小さいお子さんにとっては本当に忘れられない場になります。
多感な時期を過ごした場としても、大人になってからも本当に思い出深いものです。
また、基本的に同じ金額を支払うならマイホームの方が広いので、家族も集まりやすいですしね。
今回、ふと実家があることのありがたさを思い出してみたわけですが、実際ずっとそうだったから当たり前になってて、奥さんが羨ましいって言ってくるまで考えたことすらありませんでした。
こういった観点でマイホームの良さに気づけたのも新鮮でした。
子どもたちのために、「実家」や「故郷」の思い出を作ってもらいたい、家族の集まる場を構えていたいと思う方は、マイホームを持つことを検討してみてはいかがでしょう?
【住宅ローン無料個別相談】
日程:個別対応ですので、お客様のご都合に合わせて調整できます
場所:弊社オフィス
神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1
ダイムラービル5F
時間:約1時間
お問い合わせ・ご予約はコチラ
2021.10.31
2021.10.22
2021.10.8
2021.9.23