
こんにちは^^
龍リアルエステートです。
2月も気づけば10日が経とうとしていますが、いかがお過ごしですか?
最近は寒い日もありますが、暖かい日も増えてきていて、春の足音が聞こえてきている気がしますね。
早くも花粉症の人にはつらい日々が始まっているとの声も聞こえてきますが。
そんなこんなでまた気づいた頃には、2月ももう終わってるんじゃないでしょうか。
時の流れは変わってないはずなのに、年齢を重ねるごとに目まぐるしく進んでるような錯覚に襲われます。
何が言いたいかというと、今年ももう1ヶ月とちょっと経ったんだよということ。
そして、気づけば、また「今年も〇ヶ月終わったんだね」と口ずさんで時ばかりが過ぎていくよということ。
年始はどんな目標を立てましたか?
皆さんそれぞれ大なり小なり目標を立てたんじゃないでしょうか。
「今年は痩せる」
「今年は稼ぐ」
「今年は結婚する」
中には、こんな人いませんか?
「今年こそ〇〇〇〇〇」
この「今年こそ」に込められた想いとしては、「毎年目標にしてるのに、なかなか達成できてない」ということじゃないでしょうか。
ただ、ここで二手に分かれるんですよね。
・何とかかんとか達成しようとして、色々と試行錯誤を重ねたんだけど、結果につながらなかったパターン
・目標に掲げたものの、忘れては思い出し、忘れては思い出しを繰り返し、ほとんど何もやらずに終わったパターン
もし、「今年こそ」と掲げた目標があるなら、どちらでしょう?
前者は、また自らそこに向かって動いていけると思うので、今年こそ達成してやりましょう。
後者は、まず動かないと、また来年の目標が同じになります。笑
もし、これを読んでも動き出さないなら、その目標はさほど自分にとって重要じゃないものなので、もういっそのことやめてしまうのもありです。
それでもやっぱりと強く思うなら、動き出す、この一択です。
「気づいたら今年も半年経ってたなぁ」なんて言わないで良いように、今から動き出してみてください。
「今年は家を買う」
「今年こそ家を買う」
と目標を掲げた方は、今すぐ動き出すことをオススメします。
何度もお伝えしていますが、動き始めてから実際に家を買う、さらにはそこで暮らすってなると、もちろん個人差はありますが、数ヶ月~数年かかります。
是非お気軽にまずはお問い合わせいただければと思います。
【住宅ローン無料個別相談】
日程:個別対応ですので、お客様のご都合に合わせて調整できます
場所:弊社オフィス
神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1
ダイムラービル5F
※オンライン対応もしてます
時間:約1時間
お問い合わせ・ご予約はコチラ
2021.11.26
2021.11.23
2021.11.14
2021.11.9